コナミ、PS3時代の終焉で『MGS4』のPS5・Xbox移植をほのめかす

メタルギアソリッド:マスターコレクション Vol. 2の次世代コンソールへの登場に関する憶測が高まる中、コナミはメタルギアソリッド4のリメイキングの可能性についての噂に応じた。これが実現すれば、PS5、Xbox、そしてコレクションに含まれる他のプラットフォームにもタイトルがもたらされる可能性がある。
コナミがほのめかすメタルギアソリッド4のPS5 & Xbox移植
MGS マスターコレクション Vol.2にはメタルギアソリッド4のリメイクが含まれる可能性

最近のIGNとのインタビューで、コナミのプロデューサー、岡村典明は、MGSマスターコレクションVol. 2がメタルギアソリッド4:ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(MGS4)のリメイクと、次世代システムへの移植版を含む可能性を示唆した。2008年にリリースされたこの高評価タイトルをPS5、Xbox Series X/S、PCといった現行プラットフォームに移植することについて問われると、岡村は広がる興奮と憶測を認めたが、具体的な詳細については何も提供しなかった。
「我々はMGS4への関心があることは確かに認識しています」と岡村はIGNに語った。「しかし、現段階では多くを共有できません。特にVol. 1がMGS 1~3をカバーしていますので…行間を読んでいただければと思います!社内的には、シリーズの今後の方向性についてまだ議論しています。ですから残念ながら、今は何もお伝えできません。ですが、更新情報にご注目ください!」

ファンは長年にわたり、デビュー以来PS3独占だったこのゲームが、可能性としてあるマスターコレクションVol. 2に登場するかもしれないか疑問に思ってきた。昨年発売されたメタルギアソリッド:マスターコレクション Vol. 1(PCやNintendo Switchのようなプラットフォーム向けに最初の3作を強化したバージョンを含む)に続き、PS5や他のシステム向けのMGS4移植がついに現実になるかもしれない。
MGS4リメイクに関する噂は昨年勢いを増した。コナミの公式メタルギアソリッド年表ページにMGS4、MGS5、メタルギアソリッド ピースウォーカーのプレースホルダーボタンが確認されたと報告された時である。IGNによると、これら3タイトルはおそらくまだ発表されていないマスターコレクションVol. 2の一部であるとのことだが、コナミはこれを正式には確認していない。
さらなる憶測に油を注ぐように、ソリッド・スネイクの英語版声優デイビッド・ヘイターが昨年11月、ソーシャルメディア上でMGS4に関連すると思われるプロジェクトへの関与をほのめかし、ファンコミュニティ内でさらに議論を巻き起こした。現在までに、コナミは熱望されるMGS4リメイクのマスターコレクションVol. 2における内容や具体的な計画について何も明らかにしていない。



