Fire TV StickとSwitch 2用プロテクターが大幅値下げ

待ちに待った時がついに訪れました。クラッシュロワイヤルにて、インフェルノドラゴンの進化アップグレードが実装されます。大きなアップグレードから約10年ぶりに、この伝説の火を吐くドラゴンが大幅なパワーアップを果たします。この節目を祝して、SupercellはフィンランドのコメディアンであるIsmo Leikola氏とタッグを組み、忘れられない発表を行いました。
炎の交渉開始!
デビューから約9年、インフェルノドラゴンが新たなクラッシュロワイヤルのトレーラーで主役に抜擢されました。Ismo Leikola氏が、ドラゴンの型破りなハリウッドマネージャーを演じ、クライアントをスターの座に押し上げようとするユーモアあふれる様子をご覧ください。
ドラゴンは、ハリウッドでの名声を求めて、クラッシュロワイヤルの戦場での役割をおかしくも放棄してしまいます。
Supercellのクラッシュロワイヤル本部での、インフェルノドラゴンの変貌とLeikola氏のひょうきんなエージェント業をご体験ください。
進化したインフェルノドラゴンは、重要な改善点として、ターゲットを切り替えた際にダメージの蓄積を維持するようになり、ダメージ出力がリセットされる標準版とは異なる、強化された戦場性能を発揮します。
インフェルノドラゴン進化がクラッシュロワイヤルの新シーズンを開始
「How to Evolve Your Dragon!」シーズンでは、インフェルノドラゴン進化が導入され、2対2リーグが復活します。友達とチームを組むか、ランダムなパートナーとマッチして、競争的なランクを上昇させましょう。
アリーナ7から利用可能になるミルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片3個、エピックカードブック、特別なコスメティックなどが報酬として獲得できます。
クラウンチェース #1では、フレームと装飾が付いたバトルバナーとエピックカードブックが、クラウンチェース #2では、別のバトルバナーと進化の欠片3個が提供されます。
6月から7月初旬にかけて、開発者は複数のゲームモードとチャレンジを通じて新しい進化カードを紹介します:
- インフェルノドラゴン進化ドラフト(6月2日~9日)
- バトルバナーとエモートが報酬のインフェルノドラゴンチャレンジ(6月6日~9日)
- デッキあたり最大4枚の進化カードを使用可能な進化メイヘム(6月9日~16日)
- マジカルトリオ(6月16日~23日)
- 4カード対決(6月23日~30日)
- デッキあたり最大8枚の進化カードを使用可能な進化ボナンザ(6月30日~7月7日)
Google Play ストアからゲームをダウンロードしてください。また、ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップをフィーチャーしたマーベル コンテスト オブ チャンピオンズの最新アップデートに関する当メディアの報道もご覧ください。



